上さしみ醤油 - 九州・熊本でとれるお魚のお刺身と馬刺しをおいしくいただいた欲しいため作りました。

刺身と馬刺しを上品な味わいへ導く九州と熊本が誇るおいしい醤油

上さしみ醤油のボトル

販売開始後、まず、お客様から寄せられた感想は城見の刺身によくあうということでした。もちろん、旨みや甘味が十分ありますから、マグロなどなど赤みの刺身も美味しくいただけます。また、馬刺しのお店から馬刺しにもあうと購入していただけ、焼肉店広がっています。刺身なら、わさび、生姜、ミョウガなどもおすすめです。馬刺しにもは生姜がよく合います。

そもそも上さしみ醤油とは?

さしみ醤油とは、一般的に刺身や寿司に合う醤油の総称です。特に九州でいう刺身醤油はとろみがあり、甘みが強いです。この九州の刺身醤油は、九州北部から南部へ下るにつれ甘くなり、また、漁村のある海辺の醤油店の物ほど、とろみや甘みが強くなります魚の煮物が多いからだと思われます。この中で、熊本でも中部にある当店のさしみ醤油は、くどくならないように工夫しながら甘煮と旨みを濃厚にしてあります。

九州と熊本の伝統が生み出したおいしい醤油『上さしみ醤油』とは?

馬刺しと上さしみ醤油

九州の醤油文化と熊本の豊かな自然が育んだ「上さしみ醤油」。株式会社田河東洋男商店が手掛けるこのおいしい醤油は、九州地方の伝統的な醤油作りの技術を受け継ぎつつ、熊本の地で嘉永元年(1848年)より170年続く地元に愛され続ける醤油です。

九州と熊本で愛され続ける甘口醤油の特徴をしっかりと踏まえながらも、さらに素材本来のおいしさを引き立てるように調合された「上さしみ醤油」。その絶妙な味わいは、特に刺身や馬刺しに最適です。特に熊本県の名物である馬刺しに合わせることで、肉の旨味を極限まで引き出し、九州ならではの深い味わいを楽しむことができます。

また、この「上さしみ醤油」は、九州だけでなく県外の高級和食店や馬刺し専門店でも使用されています。その品質の高さは、九州・熊本の料理人のみならず、県外の料理人からも高い評価を得ており、多くの顧客に支持されています。

ショッピングガイド

配送・送料について

ゆうパック(配送方法はゆうパックのみです)
※80サイズの目安
 1L× 6本又は、1.5L× 3本まで。
※120サイズの目安
 1L× 20本又は、1.5L× 11本まで。


※ 配送料について
A、Bの場合受注メール等で連絡させて頂く場合があります。
A) ゆうパックについて
梱包サイズが140サイズ以上になる場合、1個あたりの重量制限を超えます。
そのため、梱包サイズ120サイズ以下に分けて配送する場合があります。
B) 夏場の送付について
お味噌関係の商品(フリーズドライ味噌汁を除く)は、夏場は、品質保持のためにチルド(冷蔵)で配送させていただくことがあります。
チルドの追加料金が80サイズまで(+400円)、120サイズまで(+750円)が通常料金に加算されます
※代金引換について
代金引換は、商品のお届け時に配送業者が代金を回収する支払い方法です。配送料や代引手数料を含む合計金額は、商品のお届け時に配送業者に現金でお支払いください。
※代引手数料について
送料とは別に代引き手数料として470円いただきます。(代金 5万円未満)

返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

銀行振込
振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
振込先は
熊本銀行 宮原出張所
普通 3022160
株式会社 田河東洋男商店(タガワトヨオショウテン)
商品代引き(ゆうパック)
送料とは別に代引き手数料として470円いただきます。(代金 5万円未満)